top of page
検索
礼拝メッセージ(2020/5/3)
『また、神は、いっさいのものをキリストの足の下に従わせ、いっさいのものの上に立つかしらであるキリストを、教会にお与えになりました。』(エペソ1:22) 今日はクリスチャンの権威について学びます。 イエス様は、マタイ28章で「わたしは天においても、地においても、いっさいの権威...
クリスチャン親和会
2020年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
礼拝メッセージ(2020/4/26)
『そこで、蛇は女に言った。「あなたがたは決して死にません。あなたがたがそれを食べるその時、あなたがたの目が開け、あなたがたが神のようになり、善悪を知るようになることを神は知っているのです。」』 (創世記3:4-5) サタンはアダムの助け手であるエバに、「神のようになれる」と...
クリスチャン親和会
2020年4月25日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント
礼拝メッセージ(2020/4/19)
『モーセはアロンに言った。「火皿をとり、祭壇から火を取ってそれに入れ、その上に香を盛りなさい。そして急いで会衆のところへ持っていき、彼らの贖いをしなさい。主の前から激しい怒りが出て来て、神罰がもう始まったから。」』 (民数記16:46)...
クリスチャン親和会
2020年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
礼拝メッセージ(2020/4/12)
『イエスは彼女に言われた。「なぜ泣いているのですか。だれを捜しているのですか。」彼女は、それを園の管理人だと思って言った。「あなたが、あの方を運んだのでしたら、どこに置いたのか言ってください。そうすれば私が引き取ります。」』(ヨハネ20:15)...
クリスチャン親和会
2020年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
礼拝メッセージ(2020/4/5)
『あなたへのしるしは次のとおりである。ことしは、落ち穂から生えたものを食べ、二年目も、またそれから生えたものを食べ、三年目は、種を蒔いて刈り入れ、ぶどう畑を作ってその実を食べる。ユダの家ののがれて残った者は下に根を張り、上に実を結ぶ。エルサレムから、残りの者が出て来、シオン...
クリスチャン親和会
2020年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/3/29)
『こうして、イエスがエルサレムにはいられると、都中がこぞって騒ぎ立ち、「この方は、どういう方なのか。」と言った。』(マタイ21:10) この受難節にあって、イエス様を信じる者は、ほかのどんな時よりも、キリストが受けられた全人類を救うための受難について考えなければなりません。...
クリスチャン親和会
2020年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/3/22)
『その後、神である主は仰せられた。「人が、ひとりでいるのは良くない。わたしは彼のために、彼にふさわしい助け手を造ろう。」』(創世記2:18) 神さまは人、つまりアダムが一人でいることを良しとせず、助け手が必要だと考えられました。彼は助け手がいない中でも、彼の働きを忠実に行っ...
クリスチャン親和会
2020年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/3/15)
『イエスは答えて言われた。「『人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる。』と書いてある。」』(マタイ4:4) 今日のみことばは、出エジプト16章が土台となっています。それを見ますと、「主はモーセに仰せられた。『見よ。わたしは あなたがたのために、...
クリスチャン親和会
2020年3月15日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/3/8)
『しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるその時、あなたは必ず死ぬ。」』(創世記2:17) エデンの園から流れた川は四方に分かれ、全ての地に流れていきました。私たち人は水を蓄えて流す「ちり」から造られました。そして、キリストによって与えられたい...
クリスチャン親和会
2020年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/3/1)
『御霊に満たされなさい。』(エペソ5:18) 人生を喜びと勝利のうちに過ごしたいと願うならば、聖霊様に拠り頼まなければ不可能です。私たちがイエス様を救い主として信じ、新しくされますと聖霊様が私たちの心の中に臨在されます。しかし、これで新生を体験したら、すぐに力が豊かに注がれ...
クリスチャン親和会
2020年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/2/23)
『その後、神である主は、土地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。そこで、人は、生きものとなった。』 (創世記2:7) 人間は特別に造られた存在でした。しかし、天地創造の経緯を見るときに、その「特別さ」は、人間が優れた性質だから与えられたのではないことがわか...
クリスチャン親和会
2020年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/2/16)
『あなたは祈るときは、自分の奥まった部屋に入りなさい。そして、戸を閉めて、隠れたところにおられるあなたの父に祈りなさい。そうすれば、隠れたところで見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。』(マタイ6:6) 神様から与えられた最も偉大なもの、それは心です。心は目...
クリスチャン親和会
2020年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/2/9)
『神はその第七日目を祝福し、この日を聖であるとされた。それは、その日に、神がなさっていたすべての創造のわざを休まれたからである』 (創世記2:3) 神さまは6日目に創造のわざを完成なさいました。しかし、働きを完成させて一週間を終わりとするのでなく、7日目に休む日を造られまし...
クリスチャン親和会
2020年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/2/2)
『すると、すぐに、血の源が枯れて、ひどい痛みが直ったことを、からだに感じた。』(マルコ5:29) 修行や道徳や宗教は、私たちの人格や生活や環境を変えることはできません。私たちを変えてくださることのできるお方はイエス・キリストお一人だけです。私たちにとって大切なことは、私たち...
クリスチャン親和会
2020年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/1/26)
『神はこのように、人をご自身のかたちに創造された。神のかたちに彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。』 (創世記1:27) すべての創造物を「良い」と神さまは言われましたが、中でも人間は特別な存在として創造されました。人は神のかたちに造られ、神の息を吹き込まれ、神と共に生...
クリスチャン親和会
2020年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/1/19)
『また昼と夜とをつかさどり、光とやみとを区別するようにされた。神は見て、それをよしとされた。』 (創世記1:18) 「ことば」によって万物を創造された主は、ご自分の被造物が作られたそのままの姿を「よし」とされました。しかし、私たちの生きている世の中は、何ができるか、どんな地...
クリスチャン親和会
2020年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/1/12)
『わたしの上に主の御霊がおられる。主が、貧しい人に福音を伝えるようにと、わたしに油を注がれたのだから。主は私を遣わされた。捕われ人には赦免を、盲人には目の開かれることを告げるために。しいたげられている人々を自由にし、主の恵みの年を告げ知らせるために。』(ルカ4:18-19)...
クリスチャン親和会
2020年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/1/5)
『初めに、神が天と地を創造した。地は形がなく、何もなかった。やみが大いなる水の上にあり、神の霊は水の上を動いていた。』 (創世記1:1-2) 創世記はヘブライ語で「べレシート」、初めに、という意味があります。この世界の起源について書かれているのがこの創世記です。1章1節にあ...
クリスチャン親和会
2020年1月5日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2020/1/1)
『起きよ。光を放て。あなたの光が来て、主の栄光があなたの上に輝いているからだ。見よ。やみが地をおおい、暗やみが諸国の民をおおっている。しかしあなたの上には主が輝き、その栄光があなたの上に現れる。』(イザヤ60:1-2) 今日は、新年最初の礼拝です。イエス様は年間聖句として、...
クリスチャン親和会
2020年1月1日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/12/29)
『まことに、その人は主のおしえを喜びとし、昼も夜もそのおしえを口ずさむ。』(詩編1:2) 今日は19年最後の礼拝となりました。この一年を振り返って、神様の恵みの大きさを知ります。金融機関から借りることもなく、教会を新しくすることができました。神様の一方的な恵みと言うほかあり...
クリスチャン親和会
2019年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page