top of page
検索
聖日礼拝メッセージ(2019/8/4)
『わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。』(詩103:1) 神様は聖徒の賛美の中に座し、臨在してくださいます。それで、聖徒の賛美は、神様を迎える御座となります。それゆえ、私たちは常に賛美をします。神様は喜んで私たちの賛美を...

クリスチャン親和会
2019年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/7/28)
『良い人は、良い倉から良い物を取り出し、悪い人は、悪い倉から悪い物を取り出すものです。』(マタイ12:35) イエスさまの癒しのわざを見たパリサイ人たちは、悪霊の力によると責めました。彼らは癒し自体を信じていなかったわけではありません。ではなぜ、責めたのでしょう。そこには1...

クリスチャン親和会
2019年7月28日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/7/21)
『すべてのことはあなたがたのためであり、それは、恵みがますます多くの人々に及んで感謝が満ち溢れ、神の栄光が現れるようになるためです。』(Ⅱコリント4:15) 今日は、小坂忠師による特別メッセージです。 7月12日に「ミクタム設立40周年記念感謝祭WEST」が大阪クリスチャン...

クリスチャン親和会
2019年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/7/14)
『もし生きるなら、主のために生き、もし死ぬなら、主のために死ぬのです。ですから、生きるにしても、死ぬにしても、私たちは主のものです。』(ローマ14:8) どの人にも平等に生と死が与えられています。それはキリストを通して天の御国に帰る道のりとなるのです。主題聖句の時代には、ユ...

クリスチャン親和会
2019年7月13日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/7/7)
『神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。』(ヨハネ3:16) 今日は「救いは神様による」のテーマです。 マタイの福音書19章16-22節の若き富める役人の話を聞いて渋い...

クリスチャン親和会
2019年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/6/30)
『しかし、あなたがたは、選ばれた種族、王である祭司、聖なる国民、神の所有とされた民です。それは、あなたがたを、やみの中から、ご自分の驚くべき光の中に招いてくださった方のすばらしいみわざを、あなたがたが宣べ伝えるためなのです。』 (1ペテロ2:9)...

クリスチャン親和会
2019年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/6/23)
『イエスは答えて言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたがわたしを捜しているのは、しるしを見たからではなく、パンを食べて満腹したからです。なくなる食物のためではなく、いつまでも保ち、永遠のいのちに至る食物のために働きなさい。それこそ、人の子があなたが...

クリスチャン親和会
2019年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/6/16)
『心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りに頼るな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。』 (箴言3:5-6) 今日はテーマを「神様を資源として」とします。 神様を信じる人も信じない人も、みな人生の障害物を乗り越えて行かなけれ...

クリスチャン親和会
2019年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/6/9)
『五旬節の日になって、みなが一つ所に集まっていた。すると突然、天から、激しい風が吹いてくるような響きが起こり、彼らのいた家全体に響き渡った。また、炎のような分かれた舌が現われて、ひとりひとりの上にとどまった。すると、みなが聖霊に満たされ、御霊が話させてくださるとおりに、他国...

クリスチャン親和会
2019年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/6/2)
『このことは、アブラハムへの祝福が、キリスト・イエスによって異邦人に及ぶためであり、その結果、私たちが信仰によって約束の御霊を受けるためなのです。』 (ガラテヤ3:14) アブラハムは信仰の父と言われています。私たちがイエス・キリストを信じるとき、律法の呪いから救われ、そし...

クリスチャン親和会
2019年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/5/26)
『見よ。わたしは新しい事をする。今、もうそれが起ころうとしている。あなたがたは、それを知らないのか。確かに、わたしは荒野に道を、荒地に川を設ける。』(イザヤ49:19) 今年は雨が少なく新城の宇連ダムが貯水率ゼロになったとニュースになっていました。雨が降り、45%くらいまで...

クリスチャン親和会
2019年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/5/19)
『キリストは、私たちのためにのろわれた者となって、私たちを律法ののろいから贖い出してくださいました。なぜなら、「木にかけられる者はすべてのろわれた者である。」と書いてあるからです。』(ガラテヤ3:13) 前回は「罪の原点」について説きました。今日は「福音の中心思想」について...

クリスチャン親和会
2019年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/5/12)
『父はみこころのままに、真理のことばをもって私たちをお生みになりました。私たちを、いわば被造物の初穂にするためなのです。』(ヤコブ1:18) 今日は、母の日です。女性の皆さんの祝福を祈ります。私たちは母の胎から生まれました。しかし、神さまのご計画の中でキリストにより新しいい...

クリスチャン親和会
2019年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/5/5)
『あなたがたがそれを食べるその時、あなたがたの目が開け、あなたがたが神のようになり、善悪を知るようになることを神は知っているのです。』(創世記3:5) 今日は、罪の原点についてです。聖書は、旧約聖書と新約聖書からなっています。読んで字のごとく、これは、神様と人の契約に基づい...

クリスチャン親和会
2019年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/4/28)
『すなわち、神は私たちを世界の基の置かれる前からキリストのうちに選び、御前で聖く、傷のない者にしようとされました。』(エペソ1:4) 聖句は続けて、「神は、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、愛をもってあらかじめ定めておられたのです。」と告げています。...

クリスチャン親和会
2019年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/4/21)
ここにはおられません。よみがえられたのです。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。(ルカ24:6) イースターおめでとうございます。まだ暗い時間に女性たちはイエスさまの遺体があるはずの墓にやってきました。イエスさまが墓に葬られたとき、安息日となりお...

クリスチャン親和会
2019年4月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/4/14)
その翌日、祭りに来ていた大ぜいの人の群れは、イエスがエルサレムに来ようとしておられると聞いて、 しゅろの木の枝を取って、出迎えのために出て行った。そして大声で叫んだ。「ホサナ。祝福あれ。主の御名によって来られる方に。イスラエルの王に。」(ヨハネ12:12、13)...

クリスチャン親和会
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/4/7)
『イエスは言われた。「そのままにしておきなさい。マリヤはわたしの葬りの日のために、それを取っておこうとしていたのです。」』(ヨハネ12:7) 今は、レントです。イエス様はベタニヤで、死人から甦った ラザロの家で晩餐に与かっていました。...

クリスチャン親和会
2019年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/3/31)
『さて、ある人が病気にかかっていた。ラザロといって、マリヤとその姉妹マルタとの村の出で、ベタニヤの人であった。このマリヤは、主に香油を塗り、髪の毛でその足をぬぐったマリヤであって、彼女の兄弟ラザロがやんでいたのである。』 (ヨハネ11:1-2)...

クリスチャン親和会
2019年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
聖日礼拝メッセージ(2019/3/24)
『ああ。渇いている者はみな、水を求めて出て来い。金のない者も。さあ、穀物を買って食べよ。さあ、金を払わないで、穀物を買い、代価を払わないで、ぶどう酒と乳を買え。』(イザヤ55:1) 私たちの心に喜びがなければ、立派な家に住み立派な服を着、美味しいものを食べても幸福とは言えま...

クリスチャン親和会
2019年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page